ビールを好んで飲む方を対象にした実験の参加者を募集しています
実験内容:実験①と実験②を続けて実施します。
実験内容:実験①と実験②を続けて実施します。
- 実験①ノンアルコールビールまたは水を飲んでいただき,その前後に,矢印の方向を判断する課題とご自身の感覚について尋ねる質問紙にお答えいただきます。
- 実験② ビールとソフトドリンクを飲んでいただき,その味の要素(甘い,苦いなど)について評定していただきます。
対象者 :以下の条件を全て満たす方
- 年齢20歳以上
- アルコール飲料のうちビールを最も好んで,最も多く飲む
- 月に1日以上ビールを飲む
- 日常生活に支障のない視力(裸眼もしくは矯正により,両目でおおよそ0.7以上)と聴力がある
- 50分程度の課題に集中できる
- 肝疾患やアルコール使用障害/依存症の既往がない,および妊娠中・授乳中ではない
募集期間:2023年11月14日~2024年1月31日(土日・祝日を含む)
※実験参加者の集まり次第で途中終了,延長する場合もあります
時 間:実験の説明を含め約60分(休憩時間を設けています)
場 所:東京都立大学南大沢キャンパス5号館2階 心理学実験室4(人文223a)
または心理学実験室10(人文214)
謝 礼:amazonギフト券2,200円分(その場でお渡しします)
参加いただける方は以下のリンクから実験に参加可能な日時をご連絡ください。
できる限り複数の日程を選択していただけると助かります。
また,登録するメールアドレスは@icloud.com以外のものでお願いいたします。
https://forms.gle/BDLY39UX27vq1t7r7
研究代表者
東京都立大学大学院人文科学研究科
人間科学専攻心理学分野博士後期課程
西村 誠
nishimura-makoto@ed.tmu.ac.jp
研究倫理責任者
東京都立大学
人文科学研究科人間科学専攻心理学分野
准教授 井上 和哉
tmu-exp@k-inoue.info
※実験参加者の集まり次第で途中終了,延長する場合もあります
時 間:実験の説明を含め約60分(休憩時間を設けています)
場 所:東京都立大学南大沢キャンパス5号館2階 心理学実験室4(人文223a)
または心理学実験室10(人文214)
謝 礼:amazonギフト券2,200円分(その場でお渡しします)
参加いただける方は以下のリンクから実験に参加可能な日時をご連絡ください。
できる限り複数の日程を選択していただけると助かります。
また,登録するメールアドレスは@icloud.com以外のものでお願いいたします。
https://forms.gle/BDLY39UX27vq1t7r7
研究代表者
東京都立大学大学院人文科学研究科
人間科学専攻心理学分野博士後期課程
西村 誠
nishimura-makoto@ed.tmu.ac.jp
研究倫理責任者
東京都立大学
人文科学研究科人間科学専攻心理学分野
准教授 井上 和哉
tmu-exp@k-inoue.info